フリーズ機能
(2022/05/19 更新)
タイムラインパレット上で特定のプロパティを止めてモーションや位置などを確認するための機能です。
フリーズを設定する
1. 動きを止めたいキーフレームの位置にインジケーターを合わせます。
2. プロパティの小さいフリーズボタンをクリックし、フリーズしたいプロパティを決めます。
(ボタン上をドラッグすることで複数選択できます。また、パラメータグループのフリーズをクリックすると中にあるプロパティが全て固定されます)
3. タイムラインパレット左上部の大きいフリーズボタンを押すと、フリーズが有効になります。
フリーズしているプロパティはグレーで表示され、指定したキーフレームに印が表示されます。
その他の仕様
フリーズ可能なプロパティ
フリーズは、以下のプロパティに設定することができます。
・「Live2Dパラメータ」内のプロパティ(パラメータグループフォルダも含む)
・「配置&不透明度」内のプロパティ(コマ打ちを除く)
フリーズ中の編集ロック
フリーズ中のプロパティは編集操作がロックされ、値の変更やキーフレームの 移動・ 挿入 ・削除 ができなくなります。
オプションメニュー
フリーズ開始ボタン右部の▼ボタンから、以下の通り一括でフリーズの設定/解除を行うことができます。
・すべてをフリーズ
・選択したプロパティをフリーズ
・選択していないプロパティをフリーズ
・すべてのフリーズを解除
ショートカットキー
大きいフリーズボタンとオプションメニューには、 ショートカットキーを割り当てることができます。
動画書き出しオプション
フリーズの効果は書き出した動画や連番画像にも反映されます。
その際は、書き出し設定ダイアログに赤文字でパラメータフリーズが有効である旨が表示されます。