ワークスペース
最終更新: 2021年6月10日
CubismEditorではモデルやアニメーションを作成する際に、ワークスペースを切り替えながら作業を行っていきます。
デフォルトでは、モデル、アニメーション、フォームアニメーションの作成に特化したそれぞれのワークスペースがあり
パレットを入れ替えることで、自由に作業環境を構築できます。
ワークスペースについて
モデルワークスペース

モデリングを行う際に使用するワークスペースです。
オブジェクトを変形し、キーフォームを作成する際に使用します。

アニメーションワークスペース

アニメーションを作成する際に使用するワークスペースです。
シーンを作成したり、タイムライン上でキーフレームを打ってモーションを作る際に使用します。

フォームアニメーション(FA)ワークスペース

フォームアニメーションを作成する際に使用するワークスペースです。
フォームアニメーションとは、モデルデータに影響を与えることなくAnimatorのタイムライン上で形状(フォーム)を直接編集できる機能です。
詳細については以下のページをご参照ください。
「フォームアニメーション(FA)について」

ワークスペース切り替え
エディタ左上に現在使用しているワークスペースが表示されています。
クリックすることで、ワークスペースが切り替わります。

それぞれのワークスペースには専用のビューを表示したいので、[タブの選択に合わせてワークスペースを自動切替]にチェックを入れます。
(デフォルトでチェックが入っています)

ビューのタブを選択することで、内容に合わせてモデルやアニメーションなどのワークスペースに自動で切り替えを行います。

この記事はお役に立ちましたか?
はいいいえ