Live2Dが学べる外部リンク集
Live2Dスタッフがお勧めするサイトをご紹介しております。
当ページへの掲載希望や掲載されているページについて問題や報告がありましたら下記リンクの申請フォームよりご連絡ください。
【申請フォームはこちら】
書籍で学ぶ
Live2Dの教科書 静止画イラストからつくる本格アニメーション/エムディエヌコーポレーション/共著:サイドランチ/共著:癸 のずみ/監修:Live2D |
【初心者】【モデリング】【アニメーション】【FaceRig】【素材あり】 エントリーユーザーでも「Live2D Cubism Editor」の仕組みを理解しながら、モデリングやアニメーション制作の基本をステップバイステップで習得できます。 |
10日でマスター Live2Dモデルメイキング講座/fumi |
【初心者】【モデリング】【アニメーション】 Live2Dの使い方を丁寧に解説。 ソフトの基本操作、キャラクターイラストの動かし方、声を当てた際の挙動のコツなどモデル制作からアニメーションまで著者独自のノウハウを10日間でマスターできる1冊です。 |
Live2D Cubism3 モデリングbook/神吉李花 |
【初心者】【モデリング】【アニメーション】【素材あり】 Live2D週末講座(動画、下記)のまとめ本。Cubism 3を使ったモデリングの基本を学べます。イラストを描くところから解説しているので初めての人でもOK!(Cubism 3と最新のCubism 4の基本操作は一緒ですのでご安心を!) |
UGOIRA! Motion Girls/rariemonn |
【モデリング】【アニメーション】 Live2Dのメイキング本。公開されている作品ごとに制作におけるポイントなどが解説されています。 |
UGOIRA! Motion Girls 2/rariemonn |
【モデリング】【アニメーション】 Live2Dのメイキング本。公開されている作品ごとに制作におけるポイントなどが解説されています。 |
Live2D+FaceRigメイキング本/CGメソッド(すいみん) |
【モデリング】【FaceRig】 FaceRig上で動くLive2Dモデル作成のメイキング本です。 |
ハロウィン有栖ちゃんアニメーションメイキング/無頼【たに なつみ】 |
【アニメーション】 Live2Dのメイキング本。アニメーションへの説明が多く、中級者向けの内容です。 |
行くぜっ!僕らのLive2D Cubism SDK/トゲトゲ団 |
【Cubism SDK】 Live2D Cubism SDK for Nativeについて書かれた解説書です。 |
怖くない!作例で覚えるLive2DCubismSDK forUnity/ハシボソ工房(トライタム) |
【Cubism SDK】 Live2D Cubism SDK for Unityの初心者向け解説書です。 |
動画で学ぶ
【バ美肉講座】バーチャルYouTuberの作り方 / Live2D・facerig)/焼まゆるのお絵かきちゃんねる |
【初心者】【モデリング】【FaceRig】 イラストの準備からモデリング、FaceRigへの導入設定までを丁寧に解説されています。 |
Live2D超入門講座/ディープブリザード |
【初心者】【モデリング】【FaceRig】【素材あり】 オリジナルPSDファイルを使用しながらLive2Dの基礎、モデリング、FaceRigの導入を学べます。 |
【Live2D Cubism 3 PRO】めめめのLive2D教室【アイドル部】/もこめめ*channel |
【初心者】 Live2Dモデル制作の一連の流れが分かりやすくまとまっています。とりあえずLive2Dの概要を知りたいという方におすすめです。 |
Live2D週末講座/神吉李花 |
【初心者】【モデリング】【アニメーション】【素材あり】 気軽にゲームの立ち 絵やFaceRigなど汎用的に楽しめるモデルが作れる、全9回の動画講座です。 |
【作れる!Vtuber】初心者向け #Live2D モデリング講座:動画を1000円で公開中 #わかばちゃんと学ぶ/湊川あい |
【初心者】【テンプレート機能】【FaceRig】【素材あり】 サンプルデータを使ってPSDデータの状態からテンプレート機能を使ったFaceRig対応モデルの作成までを解説されています。 |
【りむとまき】バ美肉布教!白紙からFaceRigで動かす!~LIve2D・FaceRig編~/りむとまき channel |
【初心者】【テンプレート機能】【FaceRig】【素材あり】 Live2D Cubismのテンプレート機能を用いたFaceRig対応モデルの制作についてノーカットで解説されています。 |
Live2D講座/バニえも君2号 |
【初心者】【モデリング】【FaceRig】 イラスト素材の準備からLive2D Cubismの操作方法などを丁寧に解説されています。 |
FaceRigで自作のLive2Dアバターを動かす方法【2018年1月版】/静かな東京湾の水の底から |
【初心者】【テンプレート機能】【FaceRig】 Live2D Cubismのテンプレート機能を用いたFaceRig対応モデルの制作について解説されています。 |
YouTubeで「Live2D」を検索 |
「Live2D 作り方」、「Live2D メイキング」、「Live2D FaceRig」、「Live2D VTuber」など、ご自身の目的に合わせたワードと合わせて検索してみましょう。 |
学習サイトで学ぶ
キャラクターを動かそう Live2D初級編/FUN'S PROJECT COLLEGE | Live2Dの概要から主要機能の使い方が丁寧に解説されています。 |
キャラクターを動かそう Live2D中級編/FUN'S PROJECT COLLEGE | 顔の立体的な動きなど、本格的なLive2Dモデリングについての解説が行われています。 |
キャラクターを動かそう Live2D実践編/FUN'S PROJECT COLLEGE | ビジネスでLive2Dモデル制作に関わる人におすすめ。企画の段階から開設されており、商業案件にも使えるアニメーションについてのポイントがまとめられています。 |
イラストを動かそう! Live2D入門講座/お絵かき講座パルミー | イラストの準備からLive2D Cubismによるモデル制作、FaceRigでのモデル使用まで動画にて解説されています。 |
Webサイトで学ぶ
《live2d 無料版》初心者さん歓迎!一緒に作っていくlive2dの使い方!-もくじ-/赤井ルイ | イラスト素材の準備から主要機能の使い方を詳しく解説されています。躓きやすいポイントにもしっかりフォーカスされています。 |
Live2Dモデルをクオリティアップさせるノウハウ集/Vtuberの解剖学 | Live2D向けのイラスト制作から、モデリング時のポイント、物理演算機能についての解説など、Live2Dモデルのクオリティアップになるような情報を幅広く掲載されています。 |
GALVAS diary/神吉李花 | Live2Dについてのさまざまなことをわかりやすく豊富に解説しています。 |
はちゃち的な/はちゃち | Live2Dモデル制作時に役立つ情報や、作品の制作等紹介されています。 |
Live2D|ナナメ|note/ナナメ | Live2Dモデル制作におけるワンポイントアドバイスや、FaceRigモデルで再現できるテクニックがまとめられています。 |
Live2D用のデータをCLIP STUDIO PAINTで作る/CLIP STUDIO TIPS | ペイントツール「CLIP STUDIO PAINT」でLive2D用のイラスト素材を作成する際のポイントが解説されています |
Live2Dでイラストを動かそう!~「CLIP STUDIO PAINT」でキャラクターのパーツを切り分ける/CLIP STUDIO TIPS | ペイントツール「CLIP STUDIO PAINT」でLive2D用のイラスト素材のパーツ分けをする際のポイントが解説されています。 |
Live2Dスタッフがお勧めするサイトをご紹介しております。
当ページへの掲載希望や掲載されているページについて問題や報告がありましたら下記リンクの申請フォームよりご連絡ください。
【申請フォームはこちら】